お待たせ~♪![]()
え?待ってない?どっひゃぁ~~!![]()
池P ST125挑戦レポート
三回目
Rd.4 スポーツランドタマダ(広島)
サービスショット
タマダカップのおねいさん

朝3時出発
運転が遅いのか
4時間以上かかって到着・・・![]()

既に皆さん準備万端
で、出遅れた・・?![]()

池P、なんとか車検パス

ブリーフィング

そして、練習走行を経て予選、結果は2番手

#41 金原選手 YZF-R125

#83 池P ERF125R

#13 浜辺選手 ERF125R

#91 福井選手 GSX-R125

#53 城川選手 YZF-R125

#84 脇本選手 CBR125R

#75 石丸選手 GSX-R125

#92 鶴田選手 CBR125

下馬評ではホームコースのKING金原選手の圧勝
予選のラップタイム差見ても2秒差・・。
まあ、ねぇ・・。![]()
でも、出るからには勝つつもりで毎回出てます♪![]()
同じ土俵で戦う以上、練習量の差なんて言い訳にならん![]()
1週間前の初練習ではコースレコードホルダーの澤本選手に
コース攻略レクチャーしてもらったしね♪

で、パドックで呑気に記念撮影しに、
カメラ片手に金原選手の元へ行くと・・・

やっべ!!!![]()
でも記念撮影♪

決勝の準備をしていると
大御所が密談ちう・・

いいね~!!!
その手があったか!!!
早速ニトロ積んで
いざ、コースイン!!!と思ったら

誠に残念です
(小学生レベルのネタ)
さ、決勝~!

位置について~~

よ~いどんっ!


んごりゃぁ~~~~!!!!

〇▽”#□QdD
-@Fkがーーーーーー!!!!!

・・・・・。
あっという間に離れていく~~~~~
ラップ2秒差のゲンジツゥ~~~![]()

さよなら~~~
KING~~~!!

そう!
さよならは別れの言葉じゃない!
再び逢おうじゃなか!!!
パドックで?
結局その後、一人旅になりましてん。

2位で無事完走♪
金原選手圧勝~

続いて、NSRminiでスプリント♪
この日は結構涼しくて良かった。
予選結果
見よ!この
圧倒的な最下位(爆)
トップとラップ5秒弱の差wwwww

一応がんばった!ハズ

なんとかしたかった!のさ。

そして、迎えた決勝
最後尾での息子との記念撮影♪

決勝はフタを開けてみたら
熾烈な最下位争い勃発!!!

ひゃっほ~~~!
た~の~ぴぃ~~♪

最後の最後までこの争いは続いたのでした。


たのしかったぁ~!
やっぱ、レースは絡みがないとね~
順位はアレだけど面白かった♪
最後は1時間耐久れ~す
これは浜辺先生と城川選手に出て頂きました♪

キックが無いこのNSRminiは
予選結果関係なくピットスタートwww
ほら後方でルマンスタート直前の皆さんが写ってる
第一ライダーは城川選手
(笑ってる?)


第二ライダー浜辺先生スタンバイ

と・・・
城川選手走行中にトラブル発生!
ステップ取れた・・・うっそ~ん!!



なんとか浜辺先生も走行
なんか、カラーリングがめっちゃ合ってる!
またNちびで出てくださいwwww

表彰式
紳士なST125![]()

激しいTAMADAカップwww![]()

いや~楽しかった!
何より怪我無く無事に終われた事に安堵
毎度の事ですけど、参戦にあたり多くの方にご協力頂きました。
またレース参戦に理解をしてくれる家族に感謝です。
子供の頃って無邪気に、爆発的な笑顔ができたと思うけど、
段々大人ってやつになっていって、その笑顔忘れちゃうんですよね。
上司やお客さんにする愛想笑いじゃなくて、内面から出る爆発的な笑い。
スポーツの素晴らしさって、そこにあると思います。
一生懸命取り組んだからこそ、生まれる笑顔。
みんなそれぞれ生きて入れば、
色々あるじゃないですか。
でも、
昨日の嫌な出来事なんて
どうでも良いじゃない!
明日への不安なんて
どうでも良いじゃない!
私たちは過去や未来を
生きているんじゃない
今を生きているんだ!
理由なんていらない
今笑おう!
今の笑顔が
素敵な過去になり
素敵な未来になる

シェア、拡散よろぴく~♪![]()
フェイスブック:
http://ur0.work/Yvo7
インスタグラム:
https://www.instagram.com/ikepigogo/?hl=ja
ツイッター:
https://twitter.com/PkZO2PlKhpMn37O
ホームページ:
http://minibike.biz/
アメブロ:
https://ameblo.jp/minibikekai/entrylist.html
—–
コメントを残す